活動方針・目標
活動方針 | 社会で通用する人材の育成 | |||||||||||
目標 | 県Cリーグ昇格、県ベスト16(総体・選手権・新人戦) |
概要・活動日等
部員数 | 1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
男子 | 9 | 19 | 11 | 39 | |
女子 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
合計 | 9 | 20 | 11 | 40 |
顧問名 | 村松 太介、鈴木 康介、小林 翼 | |||||||||||
活動日 | 平日 | 月曜日以外 | ||||||||||
休日 | 土日 | |||||||||||
活動時間 | 平日 | 16:00~17:30 | ||||||||||
休日 | 試合開始時間による | |||||||||||
活動場所 | 新居高校グラウンド他 |
年間活動計画
月 | 対外活動(公式戦・発表会等) | その他の活動(交流試合・招待試合・遠征試合・記録会等) | ||||||||||
4 | 総体予選・ユースリーグ開幕 | |||||||||||
5 | 総体県大会・ユースリーグ | |||||||||||
6 | ユースリーグ | |||||||||||
7 | ユースリーグ | 御殿場遠征 | ||||||||||
8 | 東三河杯・建志台杯 | 藤枝遠征、合宿(避暑地)、部活動インターンシップ | ||||||||||
9 | ユースリーグ | |||||||||||
10 | 選手権・ユースリーグ閉幕 | |||||||||||
11 | 3年生引退 | |||||||||||
12 | 新人戦予選 | イレブンフェスティバル | ||||||||||
1 | 新人戦県大会 | 市民スポーツフェスティバル | ||||||||||
2 | 新居海岸浜トレーニング | |||||||||||
3 | 海岸遠征(隔年)、波崎遠征、西武フェスティバル |
活動に必要な費用:部費、父母会費、部活ジャージ、ユニフォーム、道具等
サッカー用具一式 |
過去の実績等
令和6年度 静岡県高等学校総合体育大会サッカー競技 西部地区大会2次トーナメント進出 令和6年度 静岡県西部サッカーユースリーグ1部6位/16チーム 令和6年度 第103回全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会4回戦進出(県ベスト26) 令和6年度 静岡県高校新人サッカー大会2回戦進出(県ベスト32) |