11月8日(土)開催 秋のオープンスクール 申込受付中

静岡県立新居高等学校 全日制・定時制

新居高校NEWS

毎年恒例!海岸清掃

今日は全校生徒で、新居高校の南の海岸へ行き、清掃活動をしてきました。

全体で、注意事項やごみの分別について最終確認して、いざ出発です!

美化委員の生徒たちから、ゴミ袋を受け取ります。

この日は晴天!とても綺麗な空と海!生徒たちの気持ちも上がります!

小さなものから、大きなものまで・・・!たくさんのゴミを集めることができました!

海洋ゴミのうち、このようなプラスチックゴミが環境に深刻な影響を与えると言われています。
クジラやウミガメが食べて健康被害にあっていたり、魚が食べてその魚を私たちも食べていたりします。

実際に海に行って、このようなゴミが落ちていることを知ることが大切ですね。

美化委員の生徒たちが、他の生徒たちが集めたゴミの最終的な分別をしました。
この後、湖西市環境センターの方々が回収してくれます。

たくさん歩いて、ゴミを拾って、そしてまた歩いて、元気に学校に帰ります。
この活動を通して、ゴミの問題や動物愛護・環境保全の問題にも関心を持って、少しづつ行動に移していけると良いですね。

~番外編~

綺麗な貝を見つけたり、かわいらしい発見があることも、海岸清掃の楽しみ方のひとつですね!

関連記事

  1. 毎年恒例!海岸清掃

  2. アジを捌く!家庭科フードデザイン

  3. 浜名湖れんが館にて高校生版タウンミーティング開催

PAGE TOP
jaJapanese