静岡県立新居高等学校 全日制・定時制

警報発令・災害

令和5年度災害時の対応

Disaster response

詳しくは下のボタンをクリックして詳細をご覧ください

防災情報

多くの生徒が1日の半分を過ごし、非常時には地域住民の津波避難場所ともなる学校は、地震発生時にも安全が確保されていることが必要です。 そこで、本校の防災情報についてお知らせします。 

1.地盤 

本校の地盤は埋立地です。 
このため、校舎建築前の昭和57年に地震対策のための特殊杭工事を行っています。 

2.津波浸水レベル 

校内の最大浸水深は0mです。 
ただ、新幹線の線路より南側(舞阪駅付近)には、1~3mの部分があります。 

3.建物の耐震性能 

平成31年に行った耐震性能の再確認において、校内全ての建物について
「Ia:耐震性能が優れている建物。軽微な被害にとどまり、地震後も継続して使用できる」という
判定を受けています。 
結果の詳細は別添ファイルをご覧ください。

4.建物の安全確保のための定期点検 

本校では、建築基準法12条に基づく定期点検を行っています。 

種類検査内容点検頻度
建築物建築物の敷地・地盤、外部、屋上及び屋根内部(防火区画・天井・アスベスト等)
避難施設(通路、廊下、バルコニー、階段等)
2年に1回
建築設備換気設備、排煙設備、非常用照明毎年
防火設備防火扉等で随時閉鎖式のもの毎年

5.津波避難場所 

本校は、津波が発生した、または発生するおそれがある場合に、市民が一時的に避難するための「津波避難場所」になっています。(生活の場として何日も留まる「避難所」ではありません) 
使用期間は、災害救助法により7日以内が基本です。 なお、生徒の在校中・登校中は生徒の避難を優先します。

在校生・保護者の皆さん向けコンテンツ

各メニューをご参照ください。

PAGE TOP
jaJapanese